Nikon D90の買取価格
※こちらのページは新しくリニューアルされました。お手数ではございますが、Nikon D90の参考買取価格はこちらをご覧ください。 Nikon D90 |
Nikon D90 ボディ | |
---|---|
Nikon D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット |
|
Nikon D90 AF-S DX 18-55G VR レンズキット |
|
Nikon D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット |
|
Nikon D90 アニバーサリーキット (限定品) |
|
Nikon D90 AF-S VR ED 18-200G VR II レンズキット |
○補足事項
・現在での買取価格です。
・新品未使用・付属品完備・保証が半年以上残っている場合。
・上記買取価格は予告なく変更される場合がございます。
○他のDシリーズの買取価格
D4
D800
D800e
D3x
D3s
D3
D600
D7000
D700
D300s
D300
D90
D80
D5200
D5100
D5000
D60
D3200
D3100
D3000
D40
ミニコラム - 教えて!少しでも高く売るコツ
どういうこと?と思われてしまうかもしれませんが、"すんなり"ではないものの、まさにタイトルの通りなのです。
フィルターやプロテクター、バッグなど、どこの店舗でも避けられがちなアクセサリー類ですが、合わせ技を使うことで値段を付けさせることが出来ます。
例えばフィルターは取扱外商品のため買い取り出来ません、と言われてしまっても、レンズにフィルターを付けて売ると何百円かでもアップしてくれたりします。これは再販時にその商品の強みとして捉える事が出来るので、取り外して売ってくれなどと言われることはないでしょう。
買取対象外商品だけを売ることは難しいですが、実際に取扱のある商品と組み合わせることで、事実上買い取ってもらうことが出来たと言うことが出来るでしょう。
「なんだそんな話か」、という声も聞こえてきそうですが、取扱対象外商品だけでも売ってしまえる、まさに合わせ1本的な方法もございます。
ほとんどお値段が付かなくなってしまったような、何世代も前のお品でも、必ず買い手はおられるものです。「ほとんど値段が付かない」というところがミソで、実際のところ少なくとも値段は付くのです。店舗側は作業効率と利益とを比較して、どこまでなら手が出せるという基準から取扱の可否を決定していますが、このラインを超えれば良いということです。
1つ1つではそのラインを超えることが出来なくても、セットにして売ればまとまった金額になることがあります。「ボディ+交換レンズ○本+ストロボ」などが代表的な例ですね。
(一昔前のMINOLTA、Canon、Nikonのフィルムカメラなどでは当店にもよくお問い合わせを頂いております。)
このように関連性のある商品をひとまとめにすれば、単体では無理でもまとめて売ってしまうことが可能です。全く関連性のない「合わせ1本」は成立が難しいですが、このようにセットとしてまとめることが出来る場合はその可能性大です。
「もう売れないだろう」と諦めてしまうことが多いようですが、処分してしまう前に一度問い合わせてみて下さい。
- 査定担当者が明かす、少しでも高く売るコツ - 全9話 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 >
≫ Point1:「適正な店舗選び」に戻る