Nikon D3xの買取価格
※こちらのページは新しくリニューアルされました。お手数ではございますが、Nikon D3xの参考買取価格はこちらをご覧ください。 Nikon D3x |
Nikon D3x ボディ |
---|
○補足事項
・現在での買取価格です。
・新品未使用・付属品完備・保証が半年以上残っている場合。
・上記買取価格は予告なく変更される場合がございます。
○他のDシリーズの買取価格
D4
D800
D800e
D3x
D3s
D3
D600
D7000
D700
D300s
D300
D90
D80
D5200
D5100
D5000
D60
D3200
D3100
D3000
D40
ミニコラム - 教えて!少しでも高く売るコツ
「売るのは早い方が良い。」
カメラに限って耳にするフレーズではございませんが、取り立ててカメラは驚くほどお値段の移り変わりが早い商品カテゴリーです。
一部のコレクター商品や、数量限定・記念モデルなどを除き、一般的な商品はみるみる市場価格が下がって行きます。特に顕著な場合は1日毎に最安値が更新されたりします。
その大きな要因として、まず最初に携帯電話の様に次から次へと新機種が発売されていることが挙げられます。
新機種が発売されると、これまでの「最新」だった機種は「旧モデル」と呼ばれるようになり、世間の興味は新発売されたモデルに集中します。「旧モデル」が欲しい、という人が一気に少なくなってしまうのです。そうなってくると、販売相場は値下がりを始めます。
(旧モデルを狙って購入されるユーザーももちろんおられますが、それは値段が格段に安くなっていることが前提なのです。)
同じメーカー、同じシリーズだけでなく、他社の新製品などの煽りも受けて商品の価格は変化しています。「これまでNikonを使っていたけど、今度のCanonの製品が気になるので買い替えよう。」ということも稀ではないようです。
他にも、「前評判はかなり高かったが、いざ発売され使ってみるとそうでもなかった」商品は、いわゆる「売りラッシュ」状態になります。販売店は買い取った在庫をはいてしまうためにどんどん売値を下げますが、伴って買取価格も下げざるを得ない状態になってきます。
ところが、評判の良くない商品ですから、それでもあまり売れません。
ではまた売値を下げて、、、買値を下げて、、、のいたちごっこが始まってしまいます。
「不要になったらすぐ売る。」
高いうちに売ってしまって、また新しい機種を買う元手にする。
元手にするのが目的でなくても、使っていないのであれば少しでも高いうちに売ってしまう方がお得でしょう。
- 査定担当者が明かす、少しでも高く売るコツ - 全9話 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 >
≫ 次は「付属品はなるべく付ける」